RubyKaigi 2023に参加しました & 登壇しました

皆さんRubyKaigi 2023お疲れ様でした! あっという間で本当にたのしい3日間でしたね。わたしは一週間が経ってもいまだにわくわくした気持ちで日々を過ごしています。 今年もありがたいことにDAY2に登壇の機会をいただいたので、この記事では今回作ったものや…

Ruby Advent Calendar 2022 part2 (15日目): 「Webで使えるmrubyシステムプログラミング入門」 (mrubyシスプロ本) 読書日記 (※2年越し)

Ruby Advent Calendar 2022 part2 15日目の記事です 昨日は@rsym1290さんによる「AWS SDK for Ruby V3のスタブを使ってみる」でした。 まえがき 2020年11月25日に発売された udzuraさん著・Webで使えるmrubyシステムプログラミング入門 (mrubyシスプロ本) の…

RubyKaigi 2022に現地参加 & 登壇しました

しおいです。 みなさまRubyKaigi 2022お疲れ様でした! わたしはありがたいことに去年に続き、DAY2に登壇する機会をいただきました。 rubykaigi.org 今年は3年ぶり2回目となる現地参加となり、本当に楽しいあっという間の3日間を過ごすことができました。 こ…

プロを目指す人のためのRuby入門[改訂2版] (チェリー本) を読みました

11/29に発売されたプロを目指す人のためのRuby入門、通称チェリー本の第2版を著者の伊藤淳一@jnchitoさんからご恵送賜りました (ありがとうございます!) 遅くなりましたが、本書を読んだ感想を書かせていただきます。 まえがき: チェリー本とわたし チェリー…

Ruby Advent Calendar 2021: パケットキャプチャ入門 with dRuby

訂正とお詫び (2022/3/5) この記事の最後に「WiresharkがdRubyに対応していないためキャプチャできなかった」と結論づけているのですが、筆者の不見識でWiresharkにdRuby用のディセクタがビルトインされていることに気づいていませんでした。 申し訳ありませ…

Rubyist近況 Advent Calendar 2021: 近況報告 + 今年一番お世話になったメソッドにお礼を言いたい

Rubyist近況 Advent Calendar 2021 12日目の記事です。 昨日は@miyohideさんのRubyもJavaも楽しく学ぶ でした。 近況ということで2021年を振り返ってみたいと思います。 仕事 現職で働き始めて3年が経ちました。 変わらず英語塾で学習管理システムのバックエ…

RubyKaigi Takeout 2021に登壇しました

しおいです。 9/9-9/11に開催されたRubyKaigi Takeout 2021 DAY1にて登壇しました。 rubykaigi.org RubyKaigiはわたしにとって憧れのテックカンファレンスであり、Rubyと出会った当時からいつか登壇したいと願ってきたため、ありがたいことに今年その機会に…